Author:sho(♀猫:3歳)
FC2ブログへようこそ!
こんにちは。
もうすぐ今年も終了となりますね。
クリスマスもあって楽しく素敵な時間をお過ごしでしょうか??
そんな皆さんがキラキラした時間を送っている最中!!
私は、今年一番お店の中と外を行ったり来たり
それはもうバタバタバタバタ忙しい時を過ごしていました
そもそもこの12月・・・
始まりからなんとな~く イヤ~な流れを予感させることからはじまったんですよね・・・
いままでこんなことなかったのに いつものネット注文でお願いしていた化粧品がタイミングがあわず
不在通知の紙より何度か再送のお願いをしていてもあらわれず、
5日目あたりに商品が破損していてと連絡があり
結果、さらにその3日後にやっと手元に到着。
まぁ注文したものが最終的にちゃんと届いたので良かったのですが、微妙に残るモヤモヤ感・・・
そしてそうこうしている後。
仕事がもうすぐ終わりの時間をむかえるからとパソコンの電源をシャットダウンしようかなぁ~と
マウスを移動。
すると「すべてを更新してシャットダウンする」とメッセージが出たので迷わずそれを選択。
そうしたら!なんと!!驚くことにっ!!!
パソコンが全く使えなくなってしまいました!!!!!!!!!
なんで--------------------!!!!!!!
しかもよりによって今なのかいっっっ!!!
その衝撃たるや今年一番だっだかもしれません・・・・・
一気に焦りが押し寄せてきて、「イヤー!どうするの、どうするの、どうしたらいいのー!!」
絶叫状態です(笑)
時期的にお客さんなどから
「今日南野君帰ってきたって」とか「今日は長谷部さん帰ってきたって」とか
ちょっと前にブログで書いた“おひげの香川さんかっこ良い~”というのを知っている人にも
「ブログ見た?“おひげの真司”日本にいるみたいよ」とか 教えてもらっていても
もうね・・・正直頭に言葉があまりはいってこず
口では返事をしていてもその時は「ど、ど、どうするかパソコン・・・」で頭がいっぱいでした・・・
(今はちゃんとどれもチェック済みです☆)
そもそも何故突然こんなことになったのか??
そのきっかけはこの夏にさかのぼります。
この夏 期限付き“今なら無料 win10にかえましょう!!”キャンペーン(?)ありましたね?
最後の最後まで悩んだ末この先々のことを考えて 実行しました。
で、その後なんの問題もなく使っていました。
そしてあんなことが起こって、メーカーにお電話したところ
もともとこのパソコンはwin10対応ではなく、夏の実行以後使えてたのはまさに運が良かったのだと思います・・・との答え。
そんなことってあるの!?とびっくりだったんですけれど、
事実そうだったからこうなったんですもんね。
で、本当の戦いはその後ですよ (笑)
パソコンやそれに関係することに詳しいならスイスイいくのでしょうけれど
全くそうじゃないこの私にどうしろと!
確かに何年か前にもEXからwin7にお引越ししたけれど、
その時のことなんてとっくのとうに忘れてるってゆーの!!
でもやらなければ、前に進まないので
ぶつくさ文句をいいながら、そして再度メーカーさんや
契約しているサーバーさんのサポートセンターの方に教えていただきながら
営業しながらだったので随分と時間がかかりながらも
やっとの思いで 新しいパソコンへお引っ越しすることができました(涙)
いやぁ・・・もうぐったり。(気持ち的に)
でもとりあえずこれで一安心、心配事もなく年こせそうです☆
予期せぬ出来事は予期できないからどうしようもないけれど
もう、私はしばらく、というか2度といいかなぁ・・・という感じです
ではまた。
からの~足上げ and キメ顔
かっこ良すぎる――――――――
こんにちは。
いやいやいやいやいやいやいやいやぁぁぁぁぁ・・・。
ゆづったらぁ~
リンク外のあの笑うと目が線みたいになるほどかわいくなってしまうお顔からは到底考えられない
気合のこもった4連覇
素早いために何がどうなって凄いことになっているのか見つけるのでさえ困難だけれど
とりあえず“別次元”ということは結果が教えてくれています
先日TVで検証していましたが!
ゆづ王子はなんと8頭身
足が長くてスッ!としているから本当にステップや足を上げるシーンが凄く映える♪
それはそれはみんなゆづ王子に引き込まれていくってやつです。
私は個人的に 2012年にあった“ロミオとジュリエット”が好きなんですが
今回のSPのようなアップテンポのノリノリで滑るゆづ王子もかなりかっこ良いということに
またしても今更ながら気づきました。
フィギュアって私の中ではイメージ的にいろいろな曲を選択しても
演技的にはクラシカルな印象がいつも固定観念としてあったのですが
例えばダンサーさんがライブのステージ上で華麗に踊っているかのような
まさに今シーズンのSPはそんな感じを受けました
素敵 と いうより かっこ良い
って感じでしょうかね
今年はもう1つ。
22日から、だったと思いますがもうひと試合あります。
今のところ誰が出るのかまだ決定していないようですが
もちろんこちらも要チェックです☆
さてさてそんな風にゆづ王子を見てワーワーいっていても
風邪をひくときはひいてしまうもので。
鼻がねぇ・・・出てきます。
酷くならないように薬のんできましたが、結構長引くんですよねこの時期の風邪って。
まだ体のダルさや熱っぽさはないのでこのままやり過ごせれば、と思っています。
インフル、そして毎度のことながら胃腸炎など
この時期はやりますのでできる予防はやりながら
体調を崩さないように気を付けていきたいですね☆
では今日はこの辺で。
こんにちは。
いよいよ今年も最後の月となりました。
昨日TVを見ていたらその番組の中で山下達郎さんの曲がかかっていて。
一瞬 「あぁーこの時には定番のあの曲でしょ?」と思いきや、違います(笑)
達郎さんの曲を耳にするたびに今も昔も変わらずに頭の中に浮かぶイメージは
空・海・風・青 etc・・・
あの声とあのサウンドは私の中ではまさにその情景がワァーとあらわれます。
たくさんの名曲があるなかで私は “Ride on time” 好きですね☆
この曲はやっぱり海沿いの道を車で とかが合うのかなぁ~♪
埼玉には海がありませんけれど、ちょいと行けばお台場や葛西周辺
もうちょっと頑張れば横浜あたりとか、東京湾沿いのどこかへ出ることはできますからね。
ただ、運転席からだと・・・。
音は耳から自由に入ってくるので問題ないとして
景色はね、運転しながらじっくりと、とはいかないですね~
しかも、私の中ではこの曲は走りながら聞きたい感じなので、止まりたくないの(笑)
おまけにもっと欲を言えば軽ではない車で(私の車は軽)颯爽とかっこ良くね
とはいうものの・・・そんなかっこ良い走りが私に出来るのか!?
張り切って海を目指すもその道中
滅多に乗らない高速になんか乗った日にはいったいどうなるのか!?
首都高なんて絶対にダメ!! 乗ろうとも思わない あんな複雑なとこ
湾岸線ならまぁ以前何度か走っているからちょっとは大丈夫かなぁ・・・
でもでも、ちょっと難しいところあるんですよね、合流するところね。
合流に合流を重ねたさらに合流 みたいな
そんなことをしているうちに着くころにはもうぐったりしていて
良い音楽に、良い景色に入り込む事なんてできなさそう・・・
何か残念すぎる私が目に浮かぶ・・・(涙)
そして。
海関連でもう1つ。
私は今までよく知れていなかったのですが
イルカって実はクジラと仲間だったの知っていました??
ざっくりした分け方で、約4m以下をイルカ、それ以上をクジラと大体を分けているそうです。
私、随分前からなんですけれど 何かの機会があったら1度イルカに触ったり
背に乗ってみたいって思っているんですよね~
泳げないんですが、何かそれはとってもやってみたいんですよね☆
そして、欲を言えばじっくり見てみたい。
皮ふ(というのか?)の感じとか目とか口とか歯の感じとか。
うちには猫がいますが、はじめて飼ったころ耳の先から尾っぽの先まで事細かに観察していって
ここはこうなっている!とか
口を開けたときにちっちゃなかわいい前歯が上下7~8本あるのがわかったり
近くで見てみてはじめてわかる事ってけっこうあったりするんですよね。
だからイルカもTVで見てだいたいの感じはわかっていても近くで見たら
また何か新しい発見があるのかもしれない気がします
コミュニケーション能力も高いって聞くのでそのへんも興味ありますしね
いつかは、と思います☆
ではでは今日はこの辺で。