こんにちは。
家の前に桜の木があるのですが風に吹かれて花びらがひらひらと散り始めています。

良い時期です・・・
暖かくなって。
その辺にごろごろと転がっていても まーーーーーーーーーったく寒くありません!(笑)
いやいや本当に気を使わなくて良い時期は楽で有難いものです☆
さてさて。
最近、着圧ソックスをはきだしました。
というのも、むくみをほおっておくと大変なことになる・・・とTVでやっていたのを見たからです。
が実際、自分ではむくんでいるという自覚、ほとんどありませんでした。
時々、お客様から「職業柄、立ちっぱなしで脚疲れるでしょう?」っていわれますが
うちのお店ではそんなこともないので、思われているほど疲れてむくむこともあまり実感がありませんでした。
ただ、数年前に右脚の横あたりに毛細血管が小さく浮き出ているようなところを2~3か所発見して
でも痛くも痒くもなかったのでその時はそのまま放置!
しかしそれが実はむくみが原因だという事がわかって、加えてずっと放置しておくと血管がボコっと膨らんで
きてしまうらしいのです。
で 「そんなのは嫌だー!!」 となったわけなんですよね。
そもそもそうなるいろいろな原因の1つに、運動不足があげられていて
「はぁ~やっぱりそこかぁ~・・・」とため息です。

で、いつもの宣言通り!
私はスポーツは見るのは好きなんですけれど、やるのはいまだ心の準備が整っていない状況なので(笑)
そこで登場したのがこの“着圧ソックス”なのです☆
少しでもむくみが軽減されますように、とこのソックスに今は頼り切りです。
そしてこの皮膚の下に見える毛細血管の図がなくなるか、せめて薄くなるかなってほしいなぁと思います。
小さくても(1円玉弱くらい)、何だかちょっと気持ち悪い感じなんですよね・・・自分の脚ながらね

あと、やっぱり圧がかかるからなのか、はいていると足があったかい感じがするんです。
最初は締め付けられるキツキツの感じに慣れるかどうかちょっと心配だったのですが
そこより、暖かさの方が私の中では勝ってキツキツ感はさほど気になってはいません。
はいてみれば何となく脚のだるさも軽いような気もしますし
根気よく、今後も着圧ソックスをはき続けていこうと思います☆
では今日はこの辺で。